2022年12月
12月1日 シナモン
植物栽培にシナモンが色々と使えるらしい。天然の発根促進剤として作用したり、蟻避けにもなり結果として多肉の敵コナカイガラムシを予防できたり、真菌に対する殺菌作用もあるらしく感染症や腐敗を防いだりする効果が期待できるらしい。
発根促進剤としては切り口にシナモンパウダーをまぶして使い。蟻避けには土の上にシナモンパウダーを撒いて使う。真菌などへの殺菌作用を期待して使う場合は温水にシナモンパウダーを入れ混ぜて一晩ほど成分を浸出させたものをコーヒーフィルターなどで濾してからスプレーボトルなどに入れて吹きかけて使うらしいが、適正量が分からない。
先日シナモンパウダーを注文したばかりだが、コレなら100gの方でなく1kgの方でも良かったかな。気分でコーヒーや紅茶に入れたりヨーグルトに入れたりとで割と使うものの1kgは割安ではあるとはいえそんなには使わないよねーと思っていたが、1kg3000円ぐらいと100g1000円ぐらいだからg単価が3倍くらい違ってくるから3分の1を食用に利用して残りを園芸利用にする感じで使えば割とアリな選択肢だったかなぁ。でも、シナモンって言っても園芸利用するにはセイロンシナモンとカシアどっちが良いんかな。カシアの方が安いし防腐効果が高いだろうから園芸用途にはこっちのが有効かな。セイロンシナモンは食用にする際に薬効的な部分も期待しているから食べるならやっぱりこっちを使いたい。と、なると使い分ける方が無難っぽいなぁ。食用はセイロンシナモンを使い切れる量づつ買って。園芸用には大容量でお安いの1kgのやつを効果を確かめて良さそうなら買うようにしようかな。
12月3日 2度目のニンニク植え付け
○ニンニクの植え付け
前回植え付けたニンニクの成長の良いものが4葉出ていてまだイケる(多分)と感じたので2度目の植え付けを行う事にした。
なるべく大きな種球を選んで皮を剥いてツルツル植えをする為に皮を剥いていく。植え付け時期はとうに来ているのでほとんどのものが根が伸びようとしていて、芽がちょろっと出ているものもあって植え付けたら即座に発芽してきそうな感じのものが多い。
大きく元気そうに見える種球でも、皮を剥いてみると水疱の様なものがあったり、部分的に傷んでいるものがあるので手間はかかるけどツルツル植えは良いよなぁと思う。
ざっくりと耕して黒マルチを張った畝に朝植え。覆土は3~4cm程度。種球が土から顔をだす様な事があったら後から土寄せすれば良いでしょ。後は芽が出てある程度伸びたら支柱を立てて垂直栽培にしてやれば何とかそこそこの収穫が出来るんじゃないかな。できて欲しいな。ニンニク美味しいもん。
○お買い物
LEDデスクライトと、純りんご酢と、濃密泡ボディブラシを購入。
ベット脇のLEDライトの調子が悪かったので買い替えた。2千円程度と安価だった割にスイッチはタッチセンサー式で3段階に光量を調整出来て中々よろしい。今まで使っていたやつはクッキリ多重影が出来てなんか目がチラつく感じがしていたけど、今回買ったやつはある程度光を散らせている様で十分許容範囲内。OHMの製品は高級感とかはないけどシンプルな作りで過度に品質を求めない感じが結構好きだったりする。コレなら寝床で本を読むのも苦にならなさそうで良い買い物だった。
純りんご酢は色々あるけど、どうにも混ぜ物がある物ばかりで混ぜ物のないりんご酢は飾りっ気の無い見てくれと、捻りの全くないネーミングの純りんご酢だけだったのでそれを購入。前回買ったのと同じ商品。違うのも試してみたいものの手に入りやすいものではコレしか無いのでしょうがない。まぁ、問題も不満も何も無いんだけどね。コヤツを水で割ったものとビオフェルミンSをセットで頂く。腸活としてやっているけど良い感じ。お腹がスッキリした感じがして好き。
濃密泡ボディブラシは見本のブラシを触ってみたらその柔らかな手触りに魅了されて購入。こんなん絶対気持ちいいやろと使ってみると肌がワントーン明るく感じるほどによく洗えるし気持ちいい。ただ、持ち手のプラスチックが石鹸の付いた手で持つには滑るのが難点。ブラシ部分ももうちょっと大きい方が助かるかな。あと、説明書きに石鹸分を洗い流してから乾かせみたいなことが書いてあるけど、石鹸分を洗い流すのはまぁ、何とかなるけど、乾かすの無理くない?ブラシの毛が密過ぎて水をよく含むのでどう乾かせばいいのか良い方法が思いつかない。タオルに水分を擦り付けて、軽くドライヤーで乾かした後に室内に半日ほど干したが水分が残っているし、コレを常用しながら乾かす事なんて無理くない?あと、ダイソーにこのブラシに似た感じの洗顔専用ブラシが330円(税込)で置いてあった。こっちで良かったのかもしれない。
12月4日 不在通知詐欺来る
寝ているところにぺコンと携帯から通知音が鳴る。寝てるのに鬱陶しいなぁと通知を見ると見知らぬ番号から「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認くださいf.vvcnu.com?wl88」との内容がSMSで届いていた。
んー?確かにAmazonに注文していた品はあるけど、お届け予定日は明日だったはず。それに寝ていたとはいえ玄関チャイムが鳴ったのに気づかなかったのか?てか、不在の場合は不在通知の紙が郵便受けに入っているだけだったのに変わったんか?と寝起きのくせにちゃんと不審っぷり気づいてリンク先を開く事なく、コレ詐欺じゃね?と似た様な事例はないか検索すると同様の手口で詐欺サイトへ誘導したりパスワードなどを入力させようとする事案がある事を国民生活センターのHPで発見。やっぱりね。しっかし、こういうの増えたよね。中々目の付け所が良くなって(悪くなって)来てるなぁ。あんまり物を考えてない時だとリンク先開きそうになるかもね。何か怪しく感じたら似た事例が無いか調べる癖をつけておいた方が良さそう。
大手通販サイトを語るやつやら金融口座が云々とかカードの支払いがどーだとか、税金の未払い分がーとか割と手の込んだ作りをしているメールなんかあってご苦労様って思う。いつかわっちも騙される日が来るんだろうか?こんなしょうもない詐欺やるより普通に仕事した方が稼げるんじゃね?それとも人を騙す事に快感を覚える性の人がやってんのかね。取り敢えず寝ている時にペコンって鳴らすのはやめて欲しい。
12月5日 ノートパソコンスタンド届く
○先日注文していたシナモンとノートパソコンスタンドが届いた
このシナモンパウダーは初めて買うけど、思っていたよりパッケージが大きい。110gって思ってたより多いな。早速開封してみてみると、今まで使っていたものに比べかなり目が細かい。香りもちょっと強めな気がする。有機だからか?
思えばシナモン単品でまじまじと嗅ぐような事した事なかったから気づかなかったけどコーラっぽい匂いするなーと思って。コーラの中にシナモン入ってんのかなと調べてみたら普通に入っていた。てか、「コーラ シナモン」って検索したらコーラのレシピが普通に出てきた。コーラって家で思ったより簡単に作れるんだ、と驚く。自分でこだわりの素材でコーラを作ってみるのも面白いかもなぁと思ったけれど、たまに飲みたくはなるけど基本そんなにコーラ好きじゃないわ。やめやめ。
普段はヨーグルトとかに混ぜて食べてるけど、取り敢えずコーヒーを飲みたかったので、ペーパーの中に先にシナモンをちょろっと入れてからコーヒー粉を入れて粉面を軽くならしてから追いシナモンを更にちょろっと入れてから抽出。いつものコーヒーにいつもと違う香りのニュアンスが加わって悪くない。思ってたより味の邪魔はしてないしアリだね。抽出液に直にシナモンを入れるのは飲み終わりにカップの底に粉が残るのであんまり好きじゃ無いからコーヒーと合わせるならこっちの方が良いかな。
ノートパソコンスタンドも早速使ってみる事にした。材質がアルミ合金製ということで結構強度があってガタつくことも無いし滑り止めのシリコンもちゃんと仕事をしてくれていて滑る事もなく良い感じ。角度調整が 12度、23度、30度、35度、40度、43度の6段階で出来て、一番角度のキツイ43度で試すと画面位置はかなり高くなって良いのだけれどタイピングするのには違和感が強く何か壁に向かってタイプしているような気分になって嫌だった、結局後ろから3番目の穴に支柱を差し込む30度が1番画面の高さとタイピングのしやすさとのバランスが良いように感じる。使用感は中々良好でグラつきも無く、画面の位置も高くなって首が確かに楽に感じる。キーボード面も見た感じ結構な角度に感じるけどいざタイプしてみるとこれが正解って感じすらしてくる。畳むと結構コンパクトになるし専用の収納袋もあるのもありがたい。
似たような商品が沢山あったけど結局はそれだけこのタイプのデザインが理に適っているって事なんだろうね。割と安いのを選んだけど、今のところ十分満足できる使用感で安物買いの銭失いってことはなさそうな感じ。無駄に高い物を選ばずに良かった感さえある。まぁ、敢えて難点を挙げればアルミ合金の部分の角が立ち過ぎている感が無くもないのでもう少し丸めて手触りが良くなればなぁ。くらいのもの。色味もMacBook Airとよく合ってるし良い。最初はCaturyという聞いた事もないブランド名に不安を感じもしたけど、結果としては満足。梱包されている箱の中の説明書見てみたら、「Catury」ってのはAmazon限定のブランドなんだそうな。そりゃ知らんわ。てか、この値段なのに1年間の品質保証があるみたい。まじか。頑張ってるなぁ。
12月6日 多肉の花芽がちょろちょろ
昨日の夜から朝方にかけて雨が降っていたので多肉の上に溜まっている水をハンドブロアーで吹き飛ばした。
今年の秋から植え替えた子達がちゃんと根付いた様で成長を再開させている。この時期に花芽が顔を出している子達もいてこの時期に花芽を上げるもんなんだろうか?こんな寒い時期に花を咲かせても虫は来てくれないと思うんだけどなぁ、と謎に思う。まぁ、急に寒くなったのに、また暖かくなったりと気温の変化が激しいので勘違いしてしまう子が出てきてしまっても仕方がないとは思うね。でも、変な時期に必要ない体力を使わないように花芽が上がってきたら早めにカットしようと思う。
今月の3日、ニンニクの植え付けの時に久しぶりに畑を耕したりして裏ももの筋肉痛がひどかったが1日半ぐらいで治ってしまった。まだまだ若いウフフ。
12月8日 ニンニク追加で植え付け
筋肉痛も治ったので、またニンニクの植え付け。
来年の収穫に間に合うかは分からなくても取り敢えず埋めとけばまた次の機会に全部は無理でもある程度の数は芽を出して、なんだかんだで育ってくれる。球根系の植物は結構強い。誰かが捨てたであろうニンニクが野生化して何年経ってそうなったのか分からないけど雑草の中でめっちゃ大株になって幾つも花茎を伸ばしているのを見つけて、別に営利栽培でなければこんな風な栽培もアリかと思わされた事もあるしね。
考えてみれば大体の生き物は生きていける環境さえあれば勝手に育って勝手に増える様になっているのだから一々ほじくり返して乾燥させてまた植え直す必要は本当はなくて、ほったらかしておいて必要になったら必要な分だけ収穫するのが良いんだろうと思う。ただ、原産地との気候風土の違いによる生存率の減少を緩和するためと効率良く収量を増やすための工夫としてよく言われる栽培方法の様なものが出来上がったんだろうと思う。
などとこんなタイミングで今更ながらニンニクを植え植えする言い訳を頭の中でこだまさせながら埋める埋める。まぁ、ニンニクは葉ニンニクでも食べれるし、ちっこいやつでも食べれば美味しいし、良いのよ商売で作ってるわけじゃなし。
12月9日 警察番組やらを見た
なんの気なくテレビを見ていると警察番組があっていた。
速度超過で捕まるシーンがあったけど、今時カーナビとかでもこの道は制限速度何キロとか表示が出せるんだから、車自身にその道の制限速度を認識させて制限速度以上にスピードが出せないようにすればわざわざ取締しなくて済むようになるのになんでそうしないんだろうかと思った。技術的には無理ってことはないだろうし、制限させる機能を意図的に改造して制限できない様にした場合は厳罰にするなどしてやればある程度抜け道も防げると思うんだけどね。無茶な運転をする運転者を止めるために警察の人らが危ない目を見る必要もないだろうに、そういうことが出来るようにさっさと車の方を変えた方が無茶なことをする人間を変えるよりも手っ取り早いだろうに。
あと番組の終わりの方に飲酒運転をしたドライバーに、気持ち一つで防げる飲酒運転をなんでやってしまうんや?みたいな事を警察の人が言ってたけど、そんなん戦争だろうが汚職だろうが大体のことはそうやん。皆んなある程度何をやったら悪いかなんて分かっているのに色んなことが重なって重なってしているうちにまともな選択肢を選べなくなってるだけだろうに、そんな事を分かっているであろう警察の人がそんな事を言うという選択をした事が面白いなぁと思った。世の中上手くいかねぇよなぁ。
その後、どろんこパークとかいう番組があっているのを途中から見た。
自分の頭でものを考えてお互いに意見を交わし合う子供たちや、雨を気にする事なく踊ったり走ったりしている子供を見て雨に濡れることを厭う様なつまらない常識に縛られていないその姿に未来の光を見たきがした。わっちの様なおっさんがこの様な光を育てることが出来なくても、せめて曇らせる様な事がないように気をつけないとだなぁと思った。色々とそうしないとしょうがない理由もあってのこととは思うけど、国会中継なんかで噛み合ってない質疑応答なんかをあんまりやらかしているとそのうち子供らに見切りを付けられてポイされちゃうよ?子供達は結構賢いもん。取り敢えずわっちも子供らの邪魔にならず、役に立たないまでも切り捨てるのも可哀想だなぁと思ってもらえる程度の身の振り方をしたい。てか、このおっさん結構可愛いとこあるやんけ生かしといたろって思われる様になりたい。
12月11日 洗濯物
洗濯物を取り込むときに干してあったシャツがなくなっていた。あれ?どこにいった?と探してみると、何のことはない手前の洗濯物で視線から外れていただけだった。いつもならそんな事はないのに今回パッと見で無いと思ったのは、その見当たらなかったシャツをかけたハンガーが他のものと比べて干すときに肩が乗っかる部分の高さが1段低い作りになっていてわっちの視点からは前の洗濯物の死角になっていたからだ。
わっちはどうにも世の中の嫌な部分を見ている時間が長い様な気がする。嫌な部分というよりは嫌だと感じてしまう部分を、嫌に感じてしまう視点で、なんかそんな風な感じという方が近いのかもしれない。よく世の中の人が楽しそうにしているのをみるとよくこの状況の中で楽しめるな。とか思ってしまう。同じ事が起こっているはずの世界で何でこんなに違う気分でいるんだろう?
この洗濯物を見失った事と同じなのかもしれない。当たり前の事だが視点が違うから見え方が違う。同じものを見るのも高い位置から見るか、低い位置から見るか、近くを見るか、遠くを見るか、眺める様に見るか、観察する様に見るか、内から見るか、外から見るか。見方一つで見え方が違うのは当たり前だ。
ならわっちも世の中を楽しく見れる見方をして楽しく過ごせば良いとは思うのだけど、中々そうしない。一応こういう風にみれば良く見える、こう見ればそう悪いものではないという見方もできるつもりではいるけど特に意識しなければ大体嫌なものをよく見つけてしまうものの見方をしている様に思う。そういった性質は環境によるものなのだろうか?
まぁ、楽しそうにしている人にはそうなる視点があるのだから、この世界にそういう一面もあるのだろうし、わっちが嫌な気分になるものがあるのだからこの世界にそういう一面があるのだろう。嫌なものに視線を向ける人は世の中に好ましいことがある事を知らずに嫌なものを摂取し続け、好むものに視線を向ける人は世の中に嫌なものがある事に目を向けずに好むものを摂取し続ける。世の中の格差とか言われるのはそんな風にできるのかなぁ。
嫌なものに視線を向ける人のもとには嫌なものが集まり、好むものに視線を向ける人のもとには好むものが集まる。でも、この世界には嫌になるものも好むものもあるのなら、何故バランス良く嫌なものも好むものも両方程よくあると見れないのだろう。嫌なものと好むものの絶対量があるのなら嫌なものを他の誰かに押し付ければ、その分は請け負わずに済むのだろうか?禍福は糾える縄の如しとも言うし、おそらくはそんな事もないのだろう。好ましいものだけを集めたつもりでも見えていないところで嫌な事は溜まっていっているのだろう。いつかその溜まった嫌なものを見た時の気持ちの落差を嫌ってわっちは嫌なものに目を向けるのかもしれない。
まぁ、無論わっちも好むものにも目を向ける。例えば猫である。可愛い。ひたすら可愛い。でも、死んでしまうとその分悲しい。おっさんでも泣く。泣くおっさんは絵にならない汚い(我ながらひでぇ言い方だな)。でも泣く。あざなえる縄の如しか、でも、猫をとらないのは嫌なんだよなぁ。可愛いは正義だわ。
今月3日に植えつけたニンニクが芽を出した。11月19日に植えつけた分は3日後にはほぼ芽が出ていた事を考えると随分遅い。植え付けが2週間ほど違うだけで発芽まで3倍弱時間がかかった。適期作業は大事だなぁ。
12月13日 ふるさと納税の玄米届く
○玄米
ふるさと納税の玄米が届いたので早速いつもの様に圧力鍋で炊いて食べた。
今まで食べていた福岡県産コシヒカリ(無農薬)に比べて粒がしっかりしていて、甘みはやや控えめで、代わりに旨味がやや強いように感じた。米だけで食べても十分美味しい。
ふるさと納税の返礼品なので実質この米が15kgで2000円。これはありがたい。毎月5kgづつ3回に分けて送ってくれるので、来月も再来月も届くので楽しみが長く続くのも良いね。あとは忘れずに確定申告をするのみ。
○ニンニクの植え付け完了
まだそれなりのサイズの種球が残っていたのでニンニクを植え付け。
とはいえ、もう畝立てしてマルチを張ってとやる気力は尽きたので既に畝立てしてマルチを張っている所で空きがあればそこに植えたが、ほとんどは来年の収穫はあまり期待せずに取り敢えず再来年あたりに食べれる様になれば良いやと、植えると言うより殆ど埋めたといった感じになった。
一応全て皮を綺麗に剥いてツルツル植えにはしたけどマルチを張ったところに滑り込んだ分がいくつかものになるかなぁって感じ。他の種球は草が生えてる畝に植える列の部分だけ草刈りして草の根が残る畝に移植ゴテを突き刺して左右に揺すって地面に割れ目を作ってそこにニンニクの種球を差し込んで割れ目を閉じてポンポンっと軽く叩いて鎮圧。植え付け終了。なんて適当。草もろくにとらないし耕しもしないこんなやり方ねぇよなぁと思う反面、自然農的(本来の自然農の様に押さえるところを押さえていないけど)このやり方の方が収穫はあまり期待出来ないだろうに、やっていて不思議と楽しかった。
植え付けのラインだけの僅かな草刈りをしていく、その僅かな草の中に居た動きの鈍った殿様バッタが迷惑そうに草の残った方へ移動していく。そういうのが好きだ。彼らが生きていくのをお邪魔しちゃってる感はあるけど、まだ食べるものも住処になる所も残ってるし勘弁してねって言いやすい。一方的ではあるものの奪い尽くす関係よりはマイルドな関係でいれる気がするのが良いんだろうと思う。
12月15日 NumbersとPages
○Pagesでの差込印刷
折角MacBook Airを買ったのだから出来ることを増やしたいと思いApple純正のアプリのNambersやらPagesやらの練習をすることにしている。
とは言え特に何がしたいという明確な目標は無いのでYouTubeで何かやってみたくなるものは無いかと物色する中でNambersでは定番の出納帳やら株の管理表などが気になったので取り敢えず作ってみた。
Excelと違い一つのシートの中に独立した表をいくつも作成できて、それらを好きに配置できるのが面白い。これはNumbersならではの強みだね。
マネーフォワードMEで無料版では連携できる口座が4口座までになってしまったのでどうすっかなぁ、と思っていたので丁度良かった。補助的な物とは言え出納帳とか作ってみて思ったのはマネーフォワードMEって良くできてたんだなぁって事。お金を取れるサービスってのはやっぱすげーわ。もうちょい稼ぎが良ければ普通に有料版使う方が良いなと思えたんだろうけど、今の所もうちょい有料版の料金が下がるかしないと二の足を踏んじゃうね。
Pagesの方では差込印刷をやってみたくなった。ほら、年末間近だし、年賀状とかもあるし。ね。結構苦労したけどTake-Sunさんの動画を見ながら完成までなんとか辿り着けた。ありがとうございます。
位置調整とか結構大変やね。とは言え実際にプリントアウトしてみてちゃんと印刷出来ているのを見ると達成感を感じて嬉しくなっちゃう。よしよし今年はこれを使って年賀状を出そう。
NumbersにしろPagesにしろ色々いじってると段々ノリが分かるようになってくるね。後はそのノリを忘れないように使い続ける事が大切なんやろうね。
○ニンニクの第3段発芽確認
12月8日に植えたニンニクの芽がほぼ発芽した。
植えてないものでさえこの時期になると根を出し芽を伸ばそうとしているのがあるのだから植えたら芽が出るのは当たり前のような気もするけどやっぱり植えたのが土から芽を伸ばしているのを見ると何か嬉しい。
植え付け第2段が9日発芽までかかったのにそれより後に植えた第3段は7日で発芽。何で発芽までの時間が早まったんだろう?
月の満ち欠けが原因かと思って調べてみたら12月8日は丁度満月だったのでニンニクを植え付けるのには良かったのかもしれない。
植え付け時期が大幅に遅れているのに割と変化があるもんやね。
12月16日 お買い物
○お買い物
・Campus Diary2023 monthly
来年用のスケジュール帳として購入。
去年はブルーベリーアイでお馴染みのわかさ生活から似た感じのスケジュールノートが送られてきたので今年はそれを使っていたけど、今年も送ってくれるかなと期待していたけど今年はどうやらカレンダーに変わってしまったようでちょっと残念。って事でまたこのCampus Diaryに戻ってきた。手帳は色々あるけど、そんなにギッチギチに予定が詰まっているタイプの人じゃないわっちには結局これがシンプルで一番使いやすく感じる。
・マルマン ルーズリーフ バインダー A4 セッション 30穴 クリア
B5サイズのルーズリーフバインダーは持ってるけどA4のプリントをクリアポケットに入れてノートと一緒に管理したかったので購入。
厚みがあり過ぎると嵩張るのでこのくらいのサイズが普段使いする分には丁度いい。
長期保存する書類なんかはもっと厚みのあるバインダーを別途買ってそちらに移す予定。こちらは基本的に給料明細だとか確定申告用書類だとかを1年分をまとめる感じに使用するのに使う。
マルマン A4 ルーズリーフ 7mm罫とAmour クリアーポケットA4 30穴50枚入も一緒に買ったけどルーズリーフの方は万年筆で書いても今の所、裏までインクが滲まず良い感じだけど、入り数の多さに惹かれて買ったクリアーポケットの方は問題というほどでは無いけどフィルムが思っていたよりちょっと薄くてペラ感が強いのでバインダーに1枚だけ付属していたマルマンのクリアポケットを買った方が使い勝手は良かったかもしれない。値段は全然違うし文句を言うほどでは無いので良いんだけど、値段がいいものはやっぱり何だかんだ使い勝手良く出来てるなと思う。
・サワデー香るスティック シトラス オレンジ&ベルガモット 詰め替え用
わっちはベルガモットの香りが好き。安眠効果があるとのことで使い始めたけど、G避けの効果もあるとの追加情報を見てからなるべく切らさないようにしている。スティック6本挿しではちょっと匂いが強く感じるので3本で使ってる。このタイプの芳香剤は液が最後まで使い切れるのが気に入っている。最後の方に残ってるのを見るとなんか勿体無く感じて嫌。途中香りが弱くなってもスティックを取り替えれば香りが復活する手軽さも良い。入れ物の瓶もシンプルなデザインで変に高級感が無くていい。インクの瓶は高級感のあるデザインの方が好きだけど芳香剤の瓶には何故か高級感を求めないのが不思議。
・ロートビタ40α
今ある目薬が買ってからある程度時間が経ったので買い替え。目薬は結構高いのもあるけど基本的な症状に対してなら安いのとそんなに効果は変わらなくて、高価な目薬を惜しみ惜しみ長く使うより安価なものでもこまめに使用して古くならないうちにさっさと使い切る方が効果的と言う話を聞いてからはこれで良いやんと思っている。実際効果は十分でちゃんと疲れ目に効いてくれている。しれっとセルフメディケーション税制対象商品。
・ハチミツ3種
桜印 純粋ひまわりはちみつ
ウクライナ産のひまわりの蜜。へー、ひまわりのハチミツなんてあるんだとお試し購入。甘味は結構強めでやや酸味を感じるお味。ひまわりを感じる特徴的な香りも有りアイスコーヒーなんかの甘味付けに使っても面白そうな感じがする。粘度は今回買った3種の中で1番高い。
株式会社ブリッジ 純粋はちみつ
ベトナム産。世界遺産ミーソン遺跡を有する自然保護区で採蜜された百花蜜。他のハチミツに比べ色がだいぶん濃い。粘度は高め。甘味は蜂蜜の中では中程度。香りに木っぽいニュアンスを感じた。ヨーグルトとかに入れるよりトーストやホットケーキにかけて食べるのが合いそうな感じ。結構複雑な味で後を引く。
身体に美味しい蜂蜜 はち家族
大分県産60%アルゼンチン産40%の百花蜜。スタンダードなザ・ハチミツって感じの味と香り。粘度は今回買った中では一番低い。甘味は強め。何に使っても良さそう。寝る前にシナモンと一緒に頂くことにする。
12月18日 雪やん
積もりはしないだろうけど雪が降ってる。昔は雪が積もると喜んでいたけど、今では・・やっぱり嬉しいな。とは言え昔とは違って寒さは堪えるようになったし、多肉やらあるから不織布かけたり何らかの対応をとらなければならなかったりと、雪、楽しい!と良いとこだけを楽しめなくなった。
積もらないなら雪など要らぬ!とは言え、今までで、小さなカマクラが作れるほど積もったのは1回だけ、雪だるまを作れる程度に積ったのは5回くらい。8回に1回くらいしか積ってないやん。今期も期待できねぇな。
12月21日 やっぱり積もらなかった
大雪の注意報が出ていたものの結局は降りはすれども積もりはせず寒いだけ。何かこの寒さを活かせないものか。
○ニンニク
こんな中13日に植えたニンニクのいくつかがちろっと芽を出していた。寒くても成長するもんだなぁ。しかし、ニンニクって何度まで成長できるもんなんだろ?成長できるって言うより成長するしかないって感じに思えなくもない。
土に植え付けずとも芽やら根を出している残ったニンニクはスプラウトにでもして炒め物にでもして食べようかな。侵略してくる竹の根と戦わずに済むもっと使い勝手のいい環境の畑があると良いんだけど、そう言うのはお金出して借りるとかしないと良い場所ないよなぁ。農地が欲しい。てか、自由に何でもできる土地が欲しい。
○多肉
寒くなって紅葉が進んできた。それは良いのだけれど花芽を出そうとしている子が結構いるのが気がかり。
成長が緩慢になっているし、紅葉しているってことはそれなりにストレスを感じているはずなのにその上に体力を消費するだろうに花なんぞを今時期に咲かそうとする感覚に驚かされる。
まぁ、こんなに寒い時期に花を咲かせたら虫による受粉は少なくなるだろうから人工授粉させればほぼほぼ思った通りの交配された種を得ることができる様な気がするけど、後々大丈夫なんだろうか?オリジナル品種と言うロマンには惹かれるものの、今花芽をつけている子達でいい感じの組み合わせとか全然思い付いていないので花芽をつけている子達の処遇に悩む。
てか、植え替えも中途半端な進捗状況なんだよなぁ。もう春の植え替え時期を待った方が良いよなって感じになってるしね。
植え替えた子の幾つかは土が変わったからか気温が変わったからか形が崩れてきている子もチラホラ目につくものの、結構良い感じに大きく可愛くなっている子もいて今回の土の変更の評価は難しい。
まぁ、植え替え後ダメになった子はいないし、形が崩れてきている子もしばらく育っていって下葉を葉挿し用なりにとったりしながら形を整えていけばまた可愛くなるだろうから深刻に考える必要はないかな。
○買い物
先日買ったUNIQLOのヒートテック二重毛布が暖かくて肌触りも良くてい活躍してくれている。開封してすぐは若干ケミカル感のあるような油っぽい様な匂いが少し気になったものの買ってよかった。こやつと電気毛布でベットではあったかく過ごせている。布団から出るのは辛いけどな。
12月23日 雪ちょろっと積もる
朝起きると雪が積もっている。とは言え車の上だとか草の上とか溶けにくい所に1、2cm薄らと積もっているだけだが予想外。寝る前は風は強いけど雪降ってなかったから油断していた。多肉たちノーガードやん。と慌てて見にいったら風向きが良かった様でほぼ雪をかぶることなく済んでいた。ラッキー。
そんな中、名前に相応しく軽く雪をかぶっちゃったスノーバニー。腐れが出た時に分解して植え直した子たちが結構可愛くなってる。単頭の方が株姿が良い様に感じる。春になったらもう1鉢ある多頭の子を株分けすることにしよう。
それは良いもののわっちの推し野良猫のアホヅラさんが調子が悪そう。風邪をひいたのか目ヤニと鼻くそが目立つ。取り敢えず目ヤニと鼻くそはとっておいたけど、外に出るとすぐに寄ってきていたのにお気に入りの定位置の一つから動かず他のノラーズと固まっている。ちょっと気がかり。
12月25日 アホヅラが居ない
昨日仕事から帰ってきてからアホヅラが見当たらない。
他のノラーズは3匹とも居るのに寂しい。
暖かいところを見つけてそこに居るとかだったら良いのだけれど心配。
12月26日 アホヅラの帰還
今日は昨日までと違って結構あったかいなぁと思って外に出てみるとアホヅラがおる。
調子悪そうにした後にいつも居た所に居なくなって3日弱姿を見せなかったから心配していたのに、玄関開けたら即座にアホヅラ。生きとったんけワレェ〜と撫で回すとゴロゴロと喉を鳴らしてくれる。あ゛〜ぁ、ほっとしたぁ。
それでもまぁ、目ヤニ鼻くそをつけてるのでとってやって、どうにも痩せて撫で心地が悪くなっているのでウチの子用に買い置きしておいのにお気に召さなかった様で食べなかった味のチュールを献上してみると、お腹自体は減っていたのか凄い勢いで食べたので、またちょっと安心した。
野良の子とかに余ったちゅ〜るをあげると驚いた様な顔をして「なんや!?この神の食いもんは!?ずっと食べていたい!」みたいな感じで食べるのが面白い。
なのにウチの子は好きな味のちゅ〜るは食べるけど、お気に召さない味のチュールは食べない。
昔はどの味のやつでも喜んで食べてたのに贅沢になったものだなぁ。とか思ったけどウチの子結構高級な缶詰のごはんとかよりカリカリの方を好むんだよなぁ。食感が好みなのかね?スープタイプのやつもスープは飲むけど具は残すし。なんなんだろ。
まぁ、何にせよアホヅラが食べたくても食べれないって状態ではないって分かったので良かった。野良のくせにお腹まで触らせてくれる子は貴重なのだ。いつまでも元気でいて撫で回させて欲しい。
のらーず。上:アホヅラ(仮)。左下:シマさん(仮)。右下:あざと猫(仮)。
アホヅラが姿を消す前の写真。配置が三菱のマークっぽかったので撮影。シマさんはあざと猫より目付きが鋭く中々懐かない。触らせてくれない子。あざと猫は足元に擦り寄ってきて甘く鳴く。触らせてくれるしゴロゴロいってくれる出来た子。最近足元に擦り寄った時に足を踏んでくるテクニックを覚えた。やっぱりあざとい。尻尾の中程からカクカクと折れ曲がった所がありウチのゆずっ子さんを思わせる。アホヅラは撫でられるのが大好きでお腹を見せてくる。撫でまわしまくると手にじゃれついて来て格闘しだすものの爪は引っ込めてるし甘噛みするという心得た子。抱っこも機嫌が良ければさせてくれる。毛はふわふわで撫で心地良好だが最近調子を崩して痩せてしまったようで撫で心地down。目ヤニと鼻くそを装備している頻度が高くなったのでひっぺがせる時はひっぺがしている。
今回アホヅラを虜にしたちゅ〜る。何故かウチの子にはまぐろのウケが悪かったがアホヅラは夢中になって残ってた在庫を全て完食した。と言っても3本だけなんすけどね。あと、これじゃなくてもちゅ〜るならどれでもアホヅラは喜んだと思う。
12月27日 初霜?
朝外に出てみると霜がヤバい。多肉達ノーガードやん。でもみて回っても特に被害が出ている様子は無し。風向きが良かったのか?でもこれからは最低気温が低い時は不織布をかけてやる様にしようと思う。なんか簡単に不織布をかけたり外したりできる様にやっぱり棚でも作った方がいいのかね。
アホヅラが帰ってきて一応食欲がある事は確認できた。でも、撫でまわしているとお腹を出して撫でろーってしてくるぐらいの元気はあるものの、撫でまわしているうちにテンションが上がって手と戯れて格闘する程の元気は無いらしい。目ヤニと鼻くそは見かける毎にとってやってるからマシになったけど、くしゃみはするし、その度に鼻水がピョロっと出る。その度に拭き取ろうとしてもそれより早く舌でペロっとやってしまう。アホヅラー。それアカンと思うよ。
12月29日 焼き芋の自販機
焼き芋の自販機を見つけた。300g500円。結構強気の値段設定。ENEOS1株買えるじゃん。この値段じゃ買う人あんまりいないんじゃな〜い?とか思ったものの、どんなものか気になったので購入。
あったかいのと冷たいのの2種類あった。あったかいのを買ったけど、焼き芋って感じの熱っつ熱って感じの温度ではなくて温いって感じ。渋い色の紙管にちょっと高級感のある熟成蜜甘焼き芋と書かれた金色のシールが貼られたパッケージの中に真空パックに包まれた状態のサツマイモの紅はるかが大小1本づつとおしぼりが入っていた。
製品表示のシールに内容量1本って書いてあるけど2本やん。まぁ、ちょうど都合良く300gのサツマイモばっかり集めるのが大変だからそうしたんかな。取り敢えずあったかいうちに小さい方を食べてみると、結構普通に焼き芋している。皮のところがもうちょっと湿気ているんじゃ無いかとか思っていたけどそんな事はなく普通の焼き芋のちょっと焦げた所みたいにパリパリって感じでは無いけれど普通に焼き芋感のあるちょっと乾いた感じの皮の仕上がりで割と好印象。見た目は厳選したって割には微妙な感じもしたけど味は十分甘いし良いんじゃない?って思って大きい方を食べてみると、あれ?甘味はさっきの小さい方に比べると随分落ちるし、食感も所々やや硬くジャリっと火の通りの甘い様なところがある。生って訳じゃないけどイマイチ。
自販機で販売していて一つ一つ見れないものを売ってるんだからもっと品質が均一なのかと思っていたけど結構バラツキがあるっぽい。単にわっちがハズレを引いただけかもしれんけど。
まぁ、話のタネにって買ったけど、値段には見合わないかな。サツマイモを使ったお菓子、例えばスイートポテトとかは芋使ってるし、他の材料も加えて手間かけて商品にして、それでも500円より安いものは沢山あるのに、雑な言い方をすれば芋を焼いただけで500円ってのはやっぱり高く感じる。別に美味しくないってほどじゃないけどもう次は買わないかな。自販機の焼き芋はこんなもんかって言うのを知るのに1回買えば十分かなって感じだった。