基本情報
クララ エケベリア属
ぷっくり丸い葉の葉先をちょこんと尖らせて可愛らしい子。葉の並びは規則正しく整っている。うちの子は春や秋も成長がのんびりしていて夏や冬はほぼ成長がストップしている。葉挿しから1年経っても直径5cm程度のサイズでちんまい。でも、調子を崩すこと無く今のところ育ってくれているので弱くはないのだと思う。そんな感じなので寄植えなんかには向いているんじゃないかなぁと感じている。
生育タイプ:春秋型
生育適温:10~28℃(仮)
耐寒気温:-1℃(仮)取り敢えず最低気温-1.5℃は耐えてくれた
日照:6/10(仮)建物東側のベランダ(夏は午後1時位まで日が当たりその後は明るい日陰になる場所で夏以外はもう少し長く日が当たる)に置いているけれど今のところ特に問題は無さそう
水分要求度:3/10(仮)下葉が少しシオっとしたぐらいで水を上げるぐらいで良さそう
肥料要求度:3/10(仮)少しはあったほうが良さそう
2021年4月21日~ 葉挿しスタート
葉っぱからの葉挿しでスタート。セルトレイに葉挿し用土を入れ、そこに葉っぱの株元が軽く隠れる程度に挿して、針金をU字に曲げたピンで固定。1週間後から根が出ているとか関係なく水やりスタート。芽が出るまでの水やりの頻度は土が乾く、3日おいて水をちょろっとやるの繰り返し。芽が出てからは土が乾いたら3日おいて底から水が出るまでやるのを繰り返した。置き場は朝の2~3時間以外日陰になるところ。
株の直径が2cm程に成長した所で6cm白スリットポットに植え替え。土は小苗用土を使用し、肥料にマグァンプK中粒を5粒と病害虫予防にオルトランDXを混ぜて植え付け。根鉢を軽くほぐす程度で植え付けたので根にあまりダメージは無いだろうと植え付けた日に水やり。その後は土が乾いて5日程度経ったら鉢底から水が出るまでしっかり水やりを繰り返した。夏場も余り水切るようなことはせず意図せずに雨に当たることがないようには気をつけて管理した。植え替え後、置き場所を建物東側のベランダに移した。
2022年5月7日~ 写真1点
植え替え後の成長はゆっくりで冬までの間に直径3cmほどにしかならなかった。冬の間も小さくなったりはすることはなかったが、きっちり成長は止まった。春になって成長を再開したもののやっぱり成長はスローペースで6月に入る頃でも株の直径は5cm程度で中々大きくはなってくれない。とはいえ株姿が崩れること無く可愛らしい感じをキープしているので中々大きくならないのではなく可愛いままでコンパクトに収まっていると思えば反って良いことなような気もする。でも、保険株を用意したいのでもうちょっと大きくなってもらって株分けなり葉挿しとりなりしたいのでちょろちょろコメリで買ったサボテン多肉植物の肥料を追肥したりしている。鉢サイズにはまだ余裕があるので植え替えは秋以降かなぁ。本当は鉢増しはしなくても土を替えた方が成長が良くなりそうな気もするけど、まぁ、調子が悪そうって訳でもないしいっか。
使用資材等
多肉植物 skエケベリア クララ 多肉植物 エケベリア 7.5cmポット
殺虫剤 害虫 オルトラン オルトランDX粒剤 1kg 住友化学園芸
Sポット 白 6cm スリット鉢 プラ鉢 100個セット 多肉
肥料 元肥 マグアンプ マグァンプK 中粒 1.3kg ハイポネックス